いももすのブログ

高校三年生が日記を書きながら書くブログ。

DCEUなどの話

 DCコミックスの映画フランチャイズ「DCEU」。僕は、そのシリーズ第一弾にしてスーパーマンの単独映画「マン・オブ・スティール」と、続編「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」、それから「スーサイド・スクワッド」を観てから、しばらくDCEUの作品を観ていなかった。そして昨日「ワンダーウーマン」を観た。今日は「ジャスティス・リーグ」を観た。

 

 詳細。

 

 初めて観た時、「マン・オブ・スティール」はまだおもしろいと思った。激つよ宇宙人クラーク・ケントの苦悩と、覚醒後の大規模バトルは素直に興奮できる。多少民間人に被害が出ても(その中にブルース・ウェインと彼の社員が含まれていても)まぁ良かろうとする彼の傲慢は続編で精算されたし。されたはずだ。

 

 「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」で、「ん」と少し小骨が引っかかった感じがした。まず「スーパーマン」というキャラクターの映画一本を出して、その後のシリーズ2作目が「バットマン vs スーパーマン」なのがおかしい。やるなら「スーパーマン」→「バットマン」→「バットマン vs スーパーマン」だろ。しかも、この映画、途中で「ワンダーウーマン」というキャラクターがいきなり介入してくる。誰だそいつは。知らん。

 結局、ワンダーウーマンについての詳細はあまりはっきりしないままに映画は終わってしまった。

 この時点でそこそこ観る気を削がれていたが、「もう始まっている、もう止まらない・・・」と思って「スーサイド・スクワッド」を観た。

 

 「スーサイド・スクワッド」。

 悪い映画ではない。つまらない映画では全くないけど・・・。

 この映画の目玉って、「あの有名ヴィランたちが、チームを組んで悪と戦う!」という「有名ヴィランたちのチーム」にあるわけなのだけれど、その「有名ヴィランたち」を、僕は知らないんだよね・・・。デッドショット、ハーレイ・クイン、キャプテン・ブーメラン、エル・ディアブロキラー・クロック、エンチャントレス。誰だそいつらは。知らん。

 「ヴィラン大集結!」みたいな映画を作るんだったら、いろんなヒーローの単独映画をまず作って、そこからヴィランを連れてくるみたいな流れが普通なんじゃないのか。全然知らんキャラクターたちがチームを組んでも「へぇ」としか思わない。唯一よく知ってたジョーカーも中途半端なチョイ役でしか登場してなくて(ジョーカーがチョイ役ってのもどうなんだ)残念だった。

 この時点で僕が観たDCEUの流れは「スーパーマン単独映画」→「バットマン vs スーパーマン(知らない女も出るよ)」→「(知らない)敵キャラ大集合」という風。流石に愛想が尽きても仕方なくない?

 しかも運の悪いことに、「スーサイド・スクワッド」を観たその日、「スーサイド・スクワッド」鑑賞直後に、「バットマン ビギンズ」を観てしまったんだなぁ。あの、クリストファー・ノーラン監督の手がける、腰抜けるほどおもしろいバットマン映画シリーズ「ダークナイト トリロジー」の一作目。

 そこからもう僕は完全に「ダークナイト トリロジー」の虜になって、DCEU のことなんかほとんど考えなくなった。その日の日記は、バットマン ビギンズバッファロー’66を絶賛しまくる長文のあとにちょろっと「そういえば スーサイド・スクワッド観た。ハーレイクインがめちゃ可愛い。つまらないわけではない。」とだけ記述されていた。こういうのを憐れという。

 

 ダークナイトを全部観て、もう一度全部観て、TENET観て、インターステラー観て、もう一回ダークナイト観て、THE BATMAN-ザ・バットマン-(これも最高だったなぁ)観たあたりで、「DCEUのベン・アフレック演じるバットマンも悪くなかったよなぁ。・・・ジャスティスリーグ観たいなぁ」と思ってきたので、そこから3週間が経った今、「ワンダーウーマン」と「ジャスティス・リーグ」を観たという次第だ。

 

 昨日。

 「ワンダーウーマン」観た。

 少し長い映画なので昨日と今日に分けて観るつもりだったが、おもしろかったので昨日一気に最後まで観てしまった。

 まず思ったことは「これをバットマン vs スーパーマンの前に観せろよ」「DCEUはマジに行き当たりばったりでシリーズを進めているのだなぁ」ということだったが、それはそれとしてこの映画はすごくおもしろかった。外界から完全にシャットアウトされた島に暮らす戦士のダイアナが、戦争を止めるため外の世界へと旅立っていく。外の世界に対してあまりに純真無垢、理想主義的だったダイアナが、戦争を体験し、また様々な人と触れ合うことで、人間の弱さと愚かさを受け入れながらも、人間を愛し、人間を守るために戦うヒーローへとなる過程が丁寧かつエキサイティングに描かれていた。おすすめ。これだけ観ても良い。

 

 観終わって、寝た。

 

 目覚ましアラームの話。

 スマホの目覚ましアラームを今までバイブにしていた。大きな音を鳴らすと家族に迷惑がかかるからと思って。しかし、朝の5時から6時まで5分おきにバイブが鳴り続けているというのも十分に迷惑らしいので、どうせならと普通に音を鳴らす方式にした。そしたら、昨日、ぴったり5時にぱっちり目を覚ますことができたのだ。今までバイブを使っていた後悔と合わせて、「やっぱり音は強いや」という尊敬が生まれた。

 

 ということで、昨夜は調子に乗って3時半なんかにアラームをセットした。普通に11時くらいに寝るのに。

 

 「起きれるわけねーか、ははは」

 

 今朝、引くほどぱっちり目が覚めた。ぴったり3時半に目が覚めた。

 

 逆に怖くなって(寿命が吸い取られたと思った)5時くらいまで寝ようと思ったが、目を瞑ってもなかなか眠りにつけない。音って強すぎるのでは?

 

 仕方がないので、「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」を観た。これもまためちゃくちゃおもしろいんだなぁ。トラと漂流する中で友情が生まれるみたいな話かと思ったら、そういうことではあるんだけど、思った以上にめちゃくちゃスリリングなのがよかった。ボートにはトラが住んで、主人公は手製のいかだ(ロープでボートにつながっている)でトラから離れて暮らすんだけど、空腹に耐えられなくなったトラが海に飛び込んで主人公のいかだまで泳いでくるシーンがある。他にも、主人公がボート内に自分の縄張りを主張して返り討ちに遭いかけるシーンとか、荒波の中でトラとぐちゃぐちゃにされるシーンとか、とにかく「甘くないな」という感じ。多くの時間そのトラが恐怖の対象であるが故に、生まれる奇妙な絆というものがある。

 ラストシーンに関しては色々な解釈ができるようになっているけど、色々な解釈ができるのならば僕は「いい物語」を推したいなー。

 

 そして、学校から帰って「ジャスティス・リーグ」を観た。ワンダーウーマンがめっちゃおもしろかったので、ジャスティス・リーグに対してかなり前向きな気持ちになっていた。

 うん。

 DCEUだなぁ。

 フラッシュ、アクアマン、サイボーグ。知らない、この3人。だから、なんで単独映画出す前にチームの映画作っちゃうのって。アベンジャーズは「アベンジャーズ」公開までにアイアンマンもハルクもソーもキャプテン・アメリカも出した。それぞれの単独映画を出して、ついに全員集合で、バーン、なんじゃないのか。そう考えるとMCUのシリーズ展開って本当に丁寧だと感心するばかりだ。

 物語の流れは大体アベンジャーズと同じなので、ほとんど説明することもない。今作のブルースはめちゃくちゃコミュ障を発揮していておもしろいとか、フラッシュことバリー・アレンのキャラクターは真剣な映画の雰囲気に絶妙な緩和を生んでいて楽しいとか。

 駄作というわけではもちろんなくて、やっぱりまぁまぁ楽しめる映画ではあるけど、アベンジャーズみたいに何回も観たくなる映画というわけではない。嫌な言葉を使うと、普通。

 続きにアクアマンの単独映画とかワンダーウーマンの単独2作目とかあるらしいけど、気が向かない限りはもうしばらく良いや。

 

 明日はダークナイト観まーす。

 

 「チェンソーマン」アニメ観た。コベニちゃんって、コ↑ベ↓ニ↓ちゃんじゃなくてコ↓ベ↑ニ↑ちゃんだったんだ。コベニちゃん好きだなぁ。

 

 風の谷のナウシカを観たくなってきたかもしれない。漫画の風の谷のナウシカって、家に全巻欲しいよなぁー。日曜の午前とかにふと本棚から手に取って読み耽りたい。