いももすのブログ

高校二年生が日記を書きながら書くブログ。

「LAB=01」という曲が好きです

 どうも、こんにちは。いももすです。

 

 みなさんはP-MODELという音楽グループを知っていますか?

 かっこよくておもしれー音楽をいっぱい作ってたグループです。

 

 説明するととてもめんどくさいのですが、色々あって、中心だった平沢進が現在は「核P-MODELとして活動の場にしています。平沢進さんのソロ活動での音楽は、様々な場所で熱狂的に支持されていますね。そこらへんはもう調べてください。

 

 で、P-MODELが1988年「凍結」と称して活動を停止したことがあったのですが、その後1991年「解凍」ということで再び活動を始めました。

 その解凍P-MODELの最初のアルバムP-MODELに収録されている曲の一つが、「LAB=01」です。

 

 一年位前に初めて聴いてCDを買い、しばらく聴いてからもう聴かなくなったのですが、最近また聴きたくなって聴きまくっているので、それに関する記事を書かせてください。

 

 いい曲なんですよ。いい曲。いい曲すぎてニコニコ動画とかで検索すると次々と最高な音MADが出てくるんですよ。このブログからこれ以上勧めることは控えますけど。

 

 それで、この曲の特筆すべきいいところっていうのは、イヤホンの左右で違う歌詞が聞こえてくることです。メロディーとかリズムとかは同じで、左右のボーカルの歌詞が違うんです。

 で、区切り区切りで歌詞同士が重なることがあって、それがとても気持ちいいんですよね。

 

 歌詞はこれ。

 

 LAB=0(左)

 

 ラボ コイル男が

 ラボ のヒストリー

 ラボ テリブルの果て

 ラボ

 

 ラボ コイル男が

 ラボ のミステリー

 ラボ ケーブルの果て

 ラボ

 

 磁力の父はゆーつか? ゆーつか? 非力の母はミューズか? ミューズか?

 

 イオ コイル男が

 イオ のビクトリー

 イオ ベリーグッドの

 イオ

 

 イオ コイル男が

 イオ カタストロフィー

 イオ ミゼラブルを

 イオ

 

 コイル男は コイル男は コイル男は コイル男の行方は?

 

 

 LAB=1(右)

 

 磁力の父はソレノイド

 ラボ1と1のヒステリシスに

 テリブルの果てをたずねては

 ラボの回転 尽きぬ止まず

 

 磁力の父はソレノイド

 ラボ1と1のヒステリシスに

 ケーブルの果てを見上げたら

 ラボの配線 月の彼方

 

 磁力の父はゆーつか? ゆーつか? 非力の母はミューズか? ミューズか?

 

 非力の母はパラノイド

 ラボ0と0のビクトリアで

 ベリーグーの風さそっては

 イオの回転 尽きぬ止まず

 

 非力の母はパラノイド

 ラボ0と0とのカタストロフに

 ミゼラブルを重ねては

 イオの配線 闇の彼方

 

 コイル男は コイル男は コイル男は コイル男の行方は?

 

 

 二つ合わせてLAB=01です。

 歌詞についてはもう僕は全然意味がわからないので、めちゃくちゃ爆発呪文唱えられてんな、とテキトーに解釈しています。

 

 それで、歌詞が重なるところが時々ありますよね?「ヒストリー」と「ヒステリシス」とか、「ミステリー」と「ミステリアス」とかですね。

 ここの「ヒストリぃぃぃぃぃ」と「ヒステリシィスゥ」の重なりは最高で、ものすごくテンションが上がります。

 あと、間奏のあとの「磁力の父はソレノイド」からの一連が、音程が変わってて熱いので好きです。

 

 また、今回は右バージョンだけ聴こうかな、今回は左バージョンだけ聴こうかな、というような聴き方も一応できます。両方で聴くのがやっぱり一番気持ちいいですけど、片方だけ聴くとなんか新鮮な気持ちになりますよ。

 

 まぁ、色々言っても仕方ないと思うので、是非聴いてみてください。

 逆に、この記事をここまで読んでおいて「聴かない」という選択肢は残されてませんから。

 

 

 あと、アルバム「P-MODEL」には、他にもかっこいい曲がたくさん収録されています。CD ごと買ってみてはどうでしょうか。どうせitunesストアには無いんだし。

 

 解凍P-MODELの1枚目、2枚目のアルバムがまとめて収録されていてお得なCD